ご要望に応じて、複数のワークショップの組み合わせや、内容のカスタマイズが可能です。
■ 概略
〜「成長できている実感」が、定着と挑戦を後押しする〜
若手・中堅社員の「成長実感」やキャリアへの納得感が薄れていませんか?
このワークショップでは、マネジメント層が部下とどのようにキャリアについて対話し、
日々の業務のなかで「成長できている」と感じてもらえる関わりを実践できるかを考えます。
評価面談や1on1とは異なり、「内省のきっかけ」や「見通しをともに描くこと」の重要性に
焦点をあて、組織として人材の成長を支援し、定着を促進するコミュニケーションのあり方
を体験的に学びます。
■ 所要時間
3~4時間(半日)
※何回かに分けて実践と内省を繰り返すトレーニング形式の設計も可能です。
■ こんな組織、チームにおすすめ
- 若手・中堅社員の定着やモチベーションに課題を感じている組織
- マネージャー層が「育成の手応え」を感じにくく、関わりが属人的になっている職場
- 評価面談や1on1が形骸化しており、成長支援の仕組みを再考したい組織
- 社員の主体性や挑戦意欲をもっと引き出したいと考えている経営・人事
コメント